News

講習内容

民間資格(管理団体 Flight PILOT)を取得することで、ドローン関連の一定の知識や操縦技術の証明となります。
無知のまま飛行することで、事故などの大きなトラブルや知らず知らずのうちに違法行為を行ってしまう事が考えられます。
2022年12月5日からの国家資格を取得する時には、民間資格を保有している事で座学および実技の講習時間が大幅に削減できるメリットもあります。

また、操縦のスキルアップを目指す方向けに個別レッスンもご用意しております。
本校は、非GPS(GNSS)操縦でのトレーニングが主体となりますので、GPSありの操縦トレーニングに比べて上達レベルは向上します。その為、経験者向けの国家資格の実技試験対策としてご利用いただけます。

民間資格講習 ドローン操縦士

管理団体名Flight PILOT
資格名ドローン操縦士
講習日数(基本)
    (目視外)
座学[屋内]:1日 / 実技[屋外]:2日
実技 1日追加
講習場所座学,実技共に長野県安曇野市内
(複数名の場合は講習場所の変更相談に応じます)
受講費用(基本) お1人様:¥150,000(税別)
2名以上:¥145,000(税別)
受講費用(目視外)
※基本講習と同時講習の場合
お1人様:¥65,000(税別)
2名以上:¥55,000(税別)
【参考】2名様以上受講および目視外追加受講の場合

受講費用:基本講習(¥145,000) + 目視外講習(¥55,000) = 合計 200,000(税別) ×人数分


ドローン初心者でも受講できますか?

初心者でも大丈夫ですよ。
男女問わず個人の趣味から業務目的まで受講できるよ。

どのような事を学ぶ事ができますか?

座学1日で、ドローンの仕組み/関連法令 など
ドローンを安全に飛ばすための知識を学ぶことができるよ。

座学以外に実際に飛ばしたりするのですか?

実技2日で、基本的な飛行操縦の練習を行います。
GPS(GNSS)を使わない操縦練習をメインで行うので
操縦スキルがつくと思うよ。

座学と実技は試験もあるのですか?

座学、実技ともに講習後半に試験があるよ。

受講後にドローン業務の斡旋はありますか?

申し訳ないのですが、当校では業務斡旋は行っていません。
業務斡旋を検討されるより、業務に通用する操縦スキルを
しっかりと身に付けていただく事をモットーとしています。

申込方法はどのようにすれば良いですか?

お問合せページからご連絡ください。
後ほど、申込方法の資料をご提供させていただきます。

講習修了後、ドローン操縦士を取得したらどんなメリットがあるの?

国土交通省へ無人航空機に係る飛行許可申請を行う際に、
無人航空機の操縦の知識や能力に関する確認を簡略化できて
申請時の負担が大幅に減ることになるよ。

2022年12月から免許制(国家資格)が始まるようですね。
今、民間資格を取得するメリットはあるの?

免許制が開始されると、
免許申請時に「初学者」「経験者」に分類されます。

初学者は経験者より学科講習時間が大幅に増える事で
費用及び講習時間の負担が増すことになるかな。

しかし、民間資格保有者は「経験者」扱いになる為、
初学者より負担が軽減される事になることが大きな
メリットになると思うよ。

「経験者」の扱いになるメリットが大きいですね。
民間資格を受講できる期間に申込をしたいと思います。

例:二等ライセンスの講習時間比較

学科限定解除なし目視外飛行夜間飛行25Kg以上
初学者10時間以上10時間以上2時間以上1時間以上2時間以上
経験者4時間以上2時間以上1時間以上1時間以上1時間以上

信州安曇野ドローンセンターについて

当スクールでは経験豊富なドローントレーナー、ドローン運用の技術と知識で、楽しくドローンの操縦テクニックを学んでいただくことを目指しております。
ドローンの民間資格を取得する事ができますので、2022年12月からドローンの免許制度に移行する時にも講習時間が短縮できるメリットもございます。

運営元:ディープスカイ